#01
去年よりもおトクな夏へ、
電気の売る単価/買う単価が
年々変化しているのをご存じですか?
おさいふにも影響する電気代の変化を
ぜひご覧ください。
(出典:経済産業省資源エネルギー庁HPより)
ご自宅の電気料金プランと
売電単価を
ぜひ比べてみてくださいね。
また、電気の売る単価/買う単価によって
発電した電気への対応も変わりますので
以下も併せてチェックしてみてください。
発電分を自宅で使うスタイルにすることで、
影響の大きい「買う電気代」の負担を減らして、
売るよりもおトクに!
このように、
電気代の負担をできるため抑えるためには
「発電分は自宅で使う」暮らし方が必要ですが
もうひとつ忘れてはならないのが
「自宅の電気のムダを抑える」こと!
この「省エネチェックポイント」では特に、
スマートハイムで暮らすみなさまの
電力データをもとに「どうムダを減らすか」
そのテクニックをご紹介します!